こんにちは、個人の感想です!個人の感想が個人の感想でおすすめします!!

個人の感想で、アニメ・漫画・ドラマなどなどおすすめ紹介! 読者登録してくれたら嬉しいです!

「曇天に笑う」って面白い?

2011年に連載が開始された「曇天に笑う

 

2014年にアニメ化がされ、舞台化もされた作品!

 

個人の感想は以前、アニメ「曇天に笑う」の1話を見ました。

個人の感想が1話を見た結果、正直よくわかりませんでした・・・・・。

 

この作品は「兄弟愛や絆」がテーマのようです。

けれど、設定がいまひとつ個人の感想にはわかりませんでした。

個人の感想は第1話を見て、続きを見るのをやめてしまいました。

 

そして月日は流れ

2018年に福士蒼汰さん主演で実写化されました。

 

実写化をきっかけに

曇天に笑う」という作品についてもう一度気になった個人の感想

そこでアニメ「曇天に笑う」を見直してみた!

すると「曇天に笑う」という作品面白いことを発見!

 

アニメは全12話

個人の感想的には第1話から6話が「前編」

7話から12話が「後編」という感じだと思います。

 

勝手に前編後編にわけて、個人の感想的には「後編」から面白くなります。

「前編」は「後編」を面白くするためには必要不可欠だったのか!?

 

「第7話」から面白くなる「曇天に笑う

第7話を面白くみるために第1話から6話をご覧になってください。

そうすると第7話が気になって、気になって、しょうがなくなります(笑)

 

個人の感想的には

アニメ「曇天に笑う」は第7話までは見た方がいい作品です!

 

ちなみにアニメ「曇天に笑う」の主人公は中村悠一さんが「優しく」演じています。

中村悠一さんは個人の感想が一番「顔」がカッコイイと思う声優さんです!!

 

 

 そして声優界の中で一番演技がうまいと思う

櫻井孝宏さんまで出演しているアニメ「曇天に笑う

 

 

曇天に笑う」は素敵な「兄弟愛」の作品

そんな作品を素敵な声優さん達が演じています!

 

個人の感想の感想 アニメ「曇天に笑う

採点は10点満点中4点  

 

                       個人の感想でした(*- -)ペコリ

kojinnokansodesu.hatenadiary.jp

「シグナル」を見ると「僕だけがいない街」を思い出す!

主演坂口健太郎さん

ドラマ「シグナル」を見ていると「僕だけがいない街」を思い出すのは個人の感想だけですか?

 

 

kojinnokansodesu.hatenadiary.jp

 

そんなドラマ「シグナル」について調べてみると

韓国ドラマのリメイクらしい!?

個人の感想的には韓国ドラマのリメイク作品は結構面白い作品が多いと思っています。

 

けれど

今回の「シグナル」は「僕だけがいない街」を思い出してしまうので、最終的な黒幕が「一番偉い」では??と思ってしまう(笑)

 つまり、最終的な黒幕は渡部篤郎さん演じる「中本慎之助」が黒幕では??

けれど「中本慎之助」が現時点で怪しすぎるので、これはミスリードだったり???

 

はたして黒幕は!?

どうしても早く黒幕を知りたい人は、韓国版の「シグナル」を見ればわかる!?

 

でも、どこまでリメイクされているのでしょうか?

韓国版と日本版の犯人は一緒なのでしょうか??

 

はたして最終的な展開はどうなるのか??

個人の感想は最終的な展開も気になりますが、「壊れた無線機」を通じて過去の刑事と未来の刑事が繋がるしくみが気になります(笑)

 

もちろんドラマなので、なんでもありですが

過去と未来が繋がるのが気になるのは個人の感想だけですか(笑)

 

個人の感想の感想 ドラマ「シグナル」

採点は10点満点中3点  

 

                       個人の感想でした(*- -)ペコリ

kojinnokansodesu.hatenadiary.jp

「BORUTO」5巻 「殻」の正体判明!?

「BORUTO 第4巻」で現れた「殻」という組織

ããã«ããæ®»ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

「殻」という組織について

2018年5月2日に発売された「BORUTO 5巻」で判明!?

こちらの記事はネタバレ注意です!!

「BORUTO 5巻」を愛読した後にお読みください。

 

「殻」の正体について説明する前に

「BORUTO 5巻」を既に読んだ方なら共感してくださると思いますが

「BORUTO 5巻」ツッコミどころ満載ではありませんでしたか??

 

 まず初めに

ナルトが「土遁」を使っている~~

f:id:kojinnokansodesu:20180504144938p:plain

「火影」になったのだから「土遁」を使えてもおかしくはない?

けれど、ナルトが「土遁」を使ったことにショックを感じたのは個人の感想だけですか?

ナルトがどんどん優秀になっているのが、ショックなのかも知れません・・・・・・。

 

そして次に

アニメ版「BORUTO」で既に登場している「委員長」が

漫画に初登場しました。

あれ?アニメ版で既に「委員長」は「第十五班」のハナビ班に所属しているはずでは?

なのに漫画版では「カタスケ」の科学忍具班に所属していることになっている~!?

 

漫画版とアニメ版で相違が多すぎて悲しい気持ちになります。

大好きな「NARUTO」の世界がどんどん壊されている感じがする(´;ω;`)

 

うずまきボルトも、漫画では「右目」について触れていないのに

アニメ版では「右目」について触れています。

 

「大筒木トネリ」についても

漫画では「大筒木トネリ」は今の段階では登場していません。

しかし、アニメ版に「大筒木トネリ」らしき人物が登場しています。

 

他にも漫画版とアニメ版では相違部分が多いのに、これから相違を改善できるのでしょうか?

漫画関係者とアニメ版関係者は話して合っているのでしょうか??

 

そして話は戻って「殻」の正体についてですが

「BORUTO 5巻」に登場した「殻」のメンバーがこちらです。

ããã«ã æ®»ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

誰かに似ているように思いませんか?

 

それは「自来也」です。

少し若いようにも思えるので、これはミスリードかもしれません。

 

けれど、もし「自来也」だと仮定したとき 

自来也」は生きていた?

「ペイン」との戦いの後、「殻」の組織に助けられていた??

 

もしくはもう一人の「自来也」!?

別の世界から来た「自来也」の可能性も??

 

そう

個人の感想が考える「殻」という組織の正体は「未来人」!?

 「BORUTO 5巻」で判明した通り、「カタスケ」が作る「科学忍具」より

「殻」の組織の方が「科学忍具」の技術力が上回る。

 

つまり「タイムマシン」も作れるほどの技術を

「殻」という組織は持っている!?

 

だから「自来也」はペインとの対戦した後に「未来人の科学技術」で助かった?

けれどペインと戦った後、「自来也」が「木の葉隠れの里」を裏切るでしょうか??

 

ということは

別の世界から来たもう一人の自来也」説が浮上!!

「陰と陽」のように優しい「自来也」がいるなら、邪悪な「自来也」もいるのでは?

 

個人の感想は「殻」の正体は「未来人」だと予想します!

 

個人の感想の感想「BORUTO 5巻」

採点は10点満点中3点  

 

余談ですが、「BORUTO 5巻」に登場した「傀儡人形」

術者が要らない「傀儡人形」は、もはや「傀儡」ではなく「ロボット」では(笑)

 

忍術がどんどん科学に侵食されている

はたして「NARUTO」の世界観は守られるのでしょうか?

個人の感想的には科学が「NARUTO」に入ってきたことは面白いと思いました。

 

しかしこれ以上「科学」に頼ってしまえば「NARUTO」の世界観が壊れてしまうと思いませんか?

 

それと「BORUTO 5巻」の「木の葉丸」が全然「木の葉丸」に見えない件(笑)

 

                       個人の感想でした(*- -)ペコリ

kojinnokansodesu.hatenadiary.jp

 

 

人の物差しは経験の長さ

人は物差しで測る

「人」も「物」も物差しで測ります。

 

同じ物を測っているのに

短いという人もいれば

長いという人もいます。

 

同じ物を測っているのに長さが違うのは

人が持っている「物差し」の違いです。

 

では、人それぞれの「物差し」の長さはどう決まるのか?

それは「経験」によって長さが決まるのです。

自分が経験したことによって「物差し」の長さが決まって

その「物差し」で人は「物事」を測ってしまう。

 

自分が経験したことだから間違いないと思ってしまうことが多いのです。

 

経験という「物差し」は

はたしてすべて正しいのでしょうか?

 

自分が経験したことはすべてが財産です。

けれど、財産の押し売りは厳禁 です。

 

自分が経験したことによって測った「物差し」の長さは

人によっては短いという人もいれば

もっと長いという人もいます。

 

 お互いがお互いの「物差し」の長さが正しいと

主張するのではなく、お互いの長さを認めて

もう一度「物事」を測ってみてください。

今度はふたりで決めた「物差し」の長さで測ってみてください。

「死ね」という言葉の本当の意味

 「死ね」という言葉を見て

あなたはどう感じますか?

・嫌な気持ちですか?

・悲しい気持ちですか?

・楽しい気持ちですか?

・嬉しい気持ちですか?

 

どんな気持ちになりましたか?

 

 

それでは、「死ね」と声に出して言って見てください。

 

「どうぞ」

 

今あなたが声に出した「死ね」は、どのくらいの声の高さですか?

・高いトーンで「死ね」?

・低いトーンで「死ね」?

・強めの「死ね」?

・弱々しい「死ね」?

 

今、「死ね」と声に出して、どんな気持ちになりましたか?

・嫌な気持ちですか?

・悲しい気持ちですか?

・楽しい気持ちですか?

・嬉しい気持ちですか?

 

 

では、今あなたが声に出した「死ね」を

誰かにぶつけたとしたら、相手はどう思いますか?

・嫌な気持ち?

・悲しい気持ち?

・楽しい気持ち?

・嬉しい気持ち?

 

それは言われた相手にしかわかりませんよね?

 

もちろん相手にどんな気持ちになった?かと、聞いてみれば相手の気持ちはわかります。

 

 

けれど相手の気持ちを聞かなかったとして

はたして、相手にあなたがどんな気持ちで「死ね」とぶつけたのか?

相手は理解してくれるでしょうか?

 

はたしてお互いがお互いの気持ちを理解し、どういう意味で「死ね」と言ったのか?

わかり合える人はいるのでしょうか?

 

言葉は言葉自体に意味があり、その言葉を声に出した「態度やイントネーション」で、相手が感じる意味も変わります。

 

自分がふざけた言葉でも

態度やイントネーションで、相手は怒っているようにも、ふざけているようにも感じるのです。

 

言葉は難しいです。

言葉を目にした時、耳にした時でも感じ方は違います。

 

「死ね」という言葉を耳にした時

態度やイントネーションで、相手の感じる気持ちは何通りも考えられます。

 

しかし「死ね」という文字を目にした時は

相手が「死ね」という言葉のイントネーションを決めるので、あなたの「死ね」という意図がさらに伝わりづらくなります。

 

安易に使ってしまった「死ね」という言葉で、取り返しのつかないことになってしまうのです。

 

この記事でも

言葉の使い方、言葉の持つ怖さ、言葉の難しさなどを伝えたくて「死ね」という言葉を使いました。

よりわかりやすいように使った「死ね」という例文を読んで、不快な気持ちになった方もいるかもしれません。

 

もし不快な気持ちになられたのであれば、申し訳ございませんでした。

 

そしてこの記事を理解してくれた方へ

言葉を大切に使いましょう。

言葉は凶器にも、愛情にもなります。

見ているとほっこりする「境界のRINNE」

2009年に連載された「境界のRINNE

作者は高橋 留美子さん

高橋 留美子さんと言えば、他にも名作も多く

 

 うる星やつら

1978年に連載が開始され、その後にアニメ化されました。

個人の感想は世代ではないですが、ラムちゃんはともて有名なキャラクターですね!

この作品は誰もが知っている作品では?

 

うる星やつら」から「境界のRINNE」の間にも数多くの作品を

生み出し、アニメ化されています!

 

めぞん一刻

1980年から連載開始

おんぼろアパート「一刻館」を舞台に管理人としてやって来た若い未亡人「音無響子」を中心としたラブストーリー。

個人の感想もいつか読破したいと思っています!

 

 

らんま1/2

1987年から連載開始

2011年には実写化されました。

 

 

 個人の感想はアニメと実写「らんま1/2」を見ました。

 

アニメでは主人公「早乙女乱馬」を山口勝平さんがカッコよく演じ

ヒロインの「天道あかね」を日高のり子さんがかわいく演じています。

 

実写でも「天道あかね」を新垣結衣さんが出演していてかわいいです!!

 

犬夜叉

1996年から連載開始

個人の感想はドンピシャで世代の作品です!

よく「犬夜叉」ごっこをしていました(笑)

こちらも主人公の「犬夜叉」を山口勝平さん演じています!

 

境界のRINNE

2009年から連載開始

アニメは第3シリーズまで放送されています。

 

境界のRINNE」にも山口勝平さんが出演していますが

主人公「六道 りんね」の声を石川界人さんが演じています!!

 

個人の感想は石川界人さんを知ったのは「僕のヒーローアカデミア」という作品でした。

 

 

石川界人さんは声優業界では若手ですよね?

そんな石川界人さんが主人公「六道りんね」を堂々と演じています!!

 

個人の感想は石川界人さんの堂々とした演技に引き込まれて

アニメ「境界のRINNE」の面白さに気づきました~!

 

石川界人さんという声優さんと「境界のRINNE」という作品に

これからも注目です!

 

個人の感想の映画「境界のRINNE

採点は10点満点中4点  

 

                       個人の感想でした(*- -)ペコリ

kojinnokansodesu.hatenadiary.jp

 

「ゲゲゲの鬼太郎」5代目鬼太郎の声は峰不二子!?

歴代豪華な声優さんが演じている「ゲゲゲの鬼太郎」の鬼太郎

個人の感想は4代目の鬼太郎を演じていた高山みなみさんの鬼太郎を見ていました~!

ちょっとびっくりしたのは2代目の鬼太郎戸田恵子さんが演じていたことにビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

そんな「ゲゲゲの鬼太郎」が2018年に復活!!

5代目の声優さんは沢城みゆきさんです~~

 

個人の感想が今一番「セクシー」な声の持ち主だと思っている

沢城みゆきさん

セクシーと言えば、沢城みゆきさんは「ルパン三世」の峰不二子の声も演じています。

 

問題です!

そんなセクシーボイスの沢城みゆきさんが「ゲゲゲの鬼太郎」の鬼太郎を演じると、どうなってしまうのか??

 

正解は

今までにないくらいカッコイイ「鬼太郎」になっています!

歴代の鬼太郎の中で、一番声のトーンが低いのではないでしょうか??

例えるなら、声変わりした鬼太郎

 

今までより、ちょっぴり大人なゲゲゲの鬼太郎を一度ご覧になっては?

 

ちなみに「ねこ娘」もかなり大人に変身していますよ!

 ãç«å¨ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

今回の「ゲゲゲの鬼太郎」は、全体的に「ちょっぴり大人」というのがテーマなのですかね??

なにかいつもと違う「ゲゲゲの鬼太郎」にしたいという気持ちが伝わってくるのは、個人の感想だけですか?

 

それに目玉おやじをなんと!

ドラゴンボール孫悟空」の声 野沢雅子さんが演じます。

野沢雅子さんは初代鬼太郎を演じているので、今回の「ゲゲゲの鬼太郎」に特別感を感じます!

 

それに「砂かけばばあ」を「ワンピースのルフィ」を演じている田中真弓さん

ウソップを演じている山口勝平さんまで「一反木綿」を演じます!!

 

 ねずみ男」に関しては、古川登志夫さん演じているのです!!

ポートガス・D・エース」まで参戦するとは!!

 

もちろん

声優さんが一緒なだけで、キャラクターは別物です。

でも悟空やルフィにエースが、沢城みゆきさん演じる「鬼太郎」を支えている考えてみると

とても豪華な「ゲゲゲの鬼太郎」ですね!

 

余談ですが、個人の感想が沢城みゆきさんが演じているキャラクターの中で好きなキャラクターは「デュラララ」の「セルティ・ストゥルルソン」です!

 

もしよかったら「デュラララ」もご覧になってはいかがでしょうか?

 

個人の感想がおすすめする「デュラララ」の楽しみ方は

デュラララのライトノベルとアニメを並行して

楽しむのがおすすめです!!

 
 

 

ライトノベルを読んでからアニメを見ると

より「デュラララ」の世界観を楽しめます!